自作1.6k蓄電型太陽光発電【詳細版】

0
1:管理人2021.05.08(Sat)

自作1.6k蓄電型太陽光発電【詳細版】って動画が話題らしい

2:管理人2021.05.08(Sat)

This movie

3:管理人2021.05.08(Sat)

こういうのってカワイイpettvとかがパクると急上昇なんだよな

4:管理人2021.05.08(Sat)

強引に行ったw

5:管理人2021.05.08(Sat)

1回見たら満足しちゃったなあ

6:管理人2021.05.08(Sat)

太陽光で自作1.6k蓄電型太陽光発電【詳細版】出てくると思わなかったわ

7:管理人2021.05.08(Sat)

This is description

自作した1.6kWの蓄電型のソーラー発電(太陽光発電)の紹介です。以前も紹介しましたがより詳しく説明した詳細版です。【オフグリッド】
詳細はこちらのブログでhttps://yamagaeru.com/solar-overview

0:00 はじめに
0:47 ソーラーパネル
2:30 チャージコントローラー
5:26 バッテリー
6:08 インバータ
6:30 まとめ

【参考図書】
角川浩著「自分で作る蓄電型発電所 1KW独立太陽光発電」パワー社を参考にDIY
楽天 https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=2567782&p_id=54&pc_id=54&pl_id=27059&url=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fneowing-r%2Fneobk-1520603%2F

【主要機器】
ソーラーパネル:200W 8枚
バッテリー:100Ah12Vディープサイクル型鉛バッテリーを6個【2直列3並列で24V】
チャージコントローラー:トライスター社TS-NPPT-60
インバータ:FI-S1503A 1500W

【自作 太陽光発電の設置と運営】
・上記の参考図書を見ながら約2か月かけて、2016年に設置しました。最初は1.2kWの予定でしたが、ソーラーパネルの値段が下がってきたのと雨の日でも少しは充電できるようにと2枚増やしました。(1枚200W)晴れた日は売電ではないのでバッテリーが満充電になり大変無駄が多くなっています。機器や配線はすべてネットで購入しました。架台やバッテリー保管庫の材料は近所のホームセンターで購入しました。
・当初から、採算は度外視で、趣味でやっています。ただ、再生可能エネルギー発電促進賦課金が高くなってきているのと、昼間も在宅(定年退職した)でパソコン・テレビ等の電気を太陽光発電で賄っているので回収率は良くなっていると思います。
・災害等の停電時の非常用でもありますが、まだ一度も停電の経験がありません。
・メンテナンスとして鉛蓄電池の電解水の補充を定期的に行っています。台風時には、飛ばされないように2枚のソーラーパネルだけ、屋内に収めています。
・2020年の下期に第2種の電気工事士の試験に挑戦しました。楽しく電気の勉強しました。免許を取得したので今後の増設工事の自由度が広がりました。
・鉛蓄電池の寿命もあるので、次の更新は安くなってきている「酸化鉄リチウムイオン電池」を考えています。
 詳しくはブログに書いていますのでご覧になってください。

【ブログ・SNS】
ブログ:https://yamagaeru.com
Instagram:https://www.instagram.com/yamagaeru1
Twitter:https://twitter.com/yamagaeru0
YAMAP:https://yamap.co.jp/mypage/574004
問い合わせ:https://yamagaeru.com/contact

#太陽光発電#ソーラー#蓄電#オフグリッド#自作#わがや電力#DIY#蓄電型発電所#鉛蓄電池#ディープサイクルバッテリー#節電#災害対策

8:管理人2021.05.08(Sat)

>>7 ありがとう

9:管理人2021.05.08(Sat)

>>7 おつおつ

10:管理人2021.05.08(Sat)

>>7 おつかれ。いつもありがと

powered by Auto Youtube Summarize

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA